「全身脱毛はどんなことで後悔する?」
全身脱毛はツルスベ肌を目指せる人気の施術ですが、実際に受けた人のなかには後悔してしまうケースもあります。そのため、全身脱毛をしたいけれど後悔することが心配という方もいるでしょう。
全身脱毛は、思わぬポイントで失敗を感じることがあるため、事前にしっかりと対策をしておくことが大切です。
そこで今回は全身脱毛で後悔しやすいポイントと、その対策方法について詳しく解説します。さらに実際に施術を受けた人の口コミもご紹介しますので、失敗をして後悔しないために最後までご覧ください。
INDEX [CLOSE]
全身脱毛で後悔しやすい理由にはどんなものがある?

全身脱毛の施術を受けたあとに「こんなはずじゃなかった」と後悔してしまう人もいます。
口コミを確認してみると、多くの方が後悔しているポイントはこちらです。
【全身脱毛で後悔しやすい理由】
・施術のときに痛かった
・思っていたより費用が高額になった
・脱毛の効果が実感できなかった
・肌トラブルが起きてしまった
・VIOがツルツルになって恥ずかしくなった
・定期的に通うのが面倒になってしまった
・通っていた脱毛サロンやクリニックが倒産した
それぞれの項目について、後悔の理由を詳しく確認してみましょう。
施術のときに痛かった
施術のときの痛みが、全身脱毛で後悔する理由になる場合があります。
脱毛はレーザーや光を照射して毛根にダメージを与えるため、施術時に痛みを伴うことが。とくに毛が濃いVIOやワキなどは、痛みを強く感じる方が多い傾向です。
脱毛のときの痛みは「輪ゴムで弾かれるような痛み」と表現されることが多く、痛みに弱い人は施術が苦痛に感じるかもしれません。
思っていたより費用が高額になった
全身脱毛は、思っていたより費用が高額になったときにも後悔しやすいです。
全身脱毛は、一般的に回数が決まっている脱毛プランが用意されています。しかし場合によっては、プラン料金のほかに追加費用が発生することも。
たとえばシェービング代や麻酔代、キャンセル料などが積み重なると、当初の予算を大きく超えてしまう場合があります。
脱毛の効果が実感できなかった
全身脱毛の効果が実感できなかったと後悔する方もいます。
脱毛は、1回や2回で劇的な効果を感じるものではありません。脱毛方法にもよりますが、脱毛は基本的に回数を重ねることで徐々に毛が薄くなっていきます。
しかし、効果を実感できるまでには個人差があるため「思ったより効果が出ない」と感じる人も少なくありません。
肌トラブルが起きてしまった
全身脱毛での後悔には、肌トラブルが起きたことが原因になるケースも。
脱毛後は肌がとてもデリケートな状態になり、赤みやかゆみ・炎症などの肌トラブルが起こることがあります。とくに、敏感肌の人や肌荒れをしている人は肌トラブルを起こしやすいので要注意。
VIOがツルツルになって恥ずかしくなった
VIOがツルツルになって恥ずかしくなった、と全身脱毛で後悔する方もいます。
VIO脱毛をしたあと「思ったよりVIOの毛がなくなってしまった」と感じる人も。とくに、完全にVIOの毛をなくすハイジニーナにした場合、温泉や銭湯などでツルツルで恥ずかしかったという人が多いようです。全身脱毛でVIO脱毛もする場合は、完全に毛をなくすのではなく、デザインを整えるだけなどの選択肢もあります。
定期的に通うのが面倒になってしまった
定期的にサロンやクリニックに通うのが面倒になり、全身脱毛で後悔する場合もあります。
全身脱毛の施術は1回で完了するものではなく、平均して1〜2年ほど定期的にサロンやクリニックに通うことが必要です。なかにはスケジュールの都合が合わなくなったり、途中で面倒になったりして通うのをやめてしまうケースも。
通っていた脱毛サロンやクリニックが倒産した
全身脱毛で後悔する人のなかには、通っていた脱毛サロンやクリニックが倒産したことが理由の場合も。
近年、大手の脱毛サロンやクリニックが倒産してしまうニュースが話題になりました。このように、契約していた脱毛サロンやクリニックが突然倒産してしまうケースもあります。
全身脱毛で後悔した人のリアルな口コミをご紹介

実際に全身脱毛を受けた人の口コミをチェックすると、後悔した理由がより具体的にわかります。
そこでここでは、全身脱毛で後悔した人のリアルな口コミをご紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
脱毛通ってたところが倒産したから中途半端に毛が生えてるんだけど、妊娠してからなんか濃くなったし体調悪いなか剃るのもめんどくさいので全身ツルツルにしとけば良かったと今更後悔してる… |
20代前半の頃はやってたから全身脱毛に行ってvioも全部無くしちゃったんだけど、v全部ないの30手前になるとなんかみすぼらしくて後悔してる |
ずーーーっと前からやりたかった医療脱毛に行ってきた。全身脱毛5回でだいぶいいお値段。長年やりたかったから嬉しい気持ち半分、帰宅して冷静になったら「こんな大金を…」と後悔する気持ち半分… |
全身脱毛で後悔した口コミには「倒産によって脱毛が途中に」「費用が高かった」「VIOがツルツルで恥ずかしかった」などの声がありました。
口コミはあくまで個人の感想なので自分に当てはまるかはわかりませんが、事前情報として参考にしてみましょう。
全身脱毛で後悔しないためにおすすめの対策8つ

全身脱毛で後悔しやすい理由がわかったあとは、後悔しないための対策について知っておきましょう。事前にしっかり以下のような対策をとることで、後悔するケースを回避することが可能になります。
【全身脱毛で後悔しないためにおすすめの対策8つ】
・痛みの少ない脱毛機を選ぶ
・事前に費用相場をチェックする
・追加オプションの金額をチェックする
・仕上がりのイメージをしっかり相談する
・トラブル時のサポート体制を確認する
・通いやすい脱毛サロン・クリニックを選ぶ
・口コミをチェックする
・都度払いができる脱毛サロン・クリニックを選ぶ
それぞれの対策については、以下で詳しくみていきましょう。
対策①痛みの少ない脱毛機を選ぶ
全身脱毛で後悔しやすい施術時の痛み。施術時の痛みで後悔しないためには、痛みの少ない脱毛機を選ぶのがおすすめです。
比較的痛みが少ないといわれているのが、「蓄熱式」の脱毛機。痛みに弱い方は、痛みの少ない蓄熱式の脱毛機を選ぶようにしましょう。また、クリニックで脱毛をする場合は麻酔の使用をお願いしてみるとよいですよ。
痛みの少ない脱毛機 | |
クリニック(医療脱毛) | 脱毛サロン(光脱毛) |
ダイオードレーザーで脱毛をする蓄熱式の脱毛機 | SHR方式で脱毛をする蓄熱式の脱毛機 |
対策②事前に費用相場をチェックする
脱毛の費用は、脱毛サロンやクリニックによって異なります。そのため、費用が高額だったと後悔しないためには事前に相場を把握しておくことが大切です。
全身脱毛(顔・VIO含む)の費用相場の目安 | |
クリニック(5回プラン) | 脱毛サロン(6回プラン) |
約19万円程度 | 約12〜20万円程度 |
クリニックで行う医療脱毛のほうが、脱毛サロンより少し費用が高額になりやすい傾向です。
また、クリニックや脱毛サロンによっては割引になるキャンペーンを行っている場合も。全身脱毛の費用を抑えるためには、忘れずにチェックしておきましょう。
対策③追加オプションの金額をチェックする
全身脱毛の後悔には、追加費用がかかったことも理由として挙げられます。一般的に追加費用としてかかる追加オプションは「シェービング代」と「キャンセル料」の2つ。
シェービング代やキャンセル料などの有無や料金は、クリニックや脱毛サロンによって異なります。サロンやクリニックによっては、シェービングを忘れた箇所は部位ごとに費用がかかることも。
思わぬ追加費用に後悔してしまわないように、追加オプション費用がかかるかどうかを契約前に確認しましょう。
対策④仕上がりのイメージをしっかり相談する
思ったような仕上がりじゃなかったと後悔しないためには、事前に仕上がりのイメージをしっかり相談しておくことが大切です。
とくに全身脱毛でVIO脱毛もする場合は、仕上がりのイメージを脱毛サロンのスタッフに事前に伝えておきましょう。脱毛をすると、基本的に毛が生えてこなくなります。あとからVIOの毛がツルツルになって恥ずかしいと思っても、元に戻せない可能性が高いです。VIO脱毛では、どの程度毛を残すかをカウンセリングでしっかりと仕上がりのイメージを相談しておくことをおすすめします。
対策⑤トラブル時のサポート体制を確認する
肌トラブルが原因で、全身脱毛に後悔する方もいらっしゃいます。肌トラブルが起きたときに適切なケアがされないと、肌トラブルが悪化したり跡が残ったりする可能性も。
肌トラブルが起こった際に適切なケアが受けられるか、アフターサポートの体制を確認しておきましょう。
また肌トラブルを未然に防ぐための施術時のケアを丁寧に行うサロンやクリニックを選ぶことも大切。自宅での保湿ケアについて、丁寧にレクチャーしてくれるサロンやクリニックを選ぶと、肌トラブルが起きる可能性を軽減できます。
対策⑥通いやすい脱毛サロン・クリニックを選ぶ
定期的に通うのが面倒になって後悔しないためには、通いやすい脱毛サロンやクリニックを選ぶことが大切です。
【通いやすい脱毛サロン・クリニックの特徴】
・自宅や職場の近くにある
・駅から近い立地にある
・予約が取りやすい
・夜遅くまで営業している
自宅や職場の近くにあり、駅からも近いととても通いやすいです。さらに、予約の取りやすさもおさえておきたいポイント。店舗数が多い脱毛サロン、店舗に複数のスタッフが在籍しているサロンは「予約が取れない」といった事態が起きにくい傾向です。また仕事帰りに脱毛をしたい方は、夜遅くまで営業しているところを選ぶと通いやすいでしょう。
対策⑦口コミをチェックする
クリニックや脱毛サロンの口コミをチェックするのも、全身脱毛で後悔しないためにはおすすめです。
口コミは、実際に施術をした人もリアルな感想なのでとても参考になります。ただし、口コミをすべて鵜呑みにするのはおすすめできません。口コミは、あくまでも個人の感想。口コミを参考にしつつも、無料カウンセリングに行って実際にクリニックや脱毛サロンの雰囲気を確認することも大切です。
対策⑧都度払いができる脱毛サロン・クリニックを選ぶ
倒産リスクを避けるためには、都度払い制の脱毛サロンやクリニックを選ぶのも1つの方法です。
都度払い制とは、1回の施術が終わるたびに費用を支払う方法のことをいいます。都度払いなら、脱毛サロンやクリニックが急に倒産しても、費用が返金されなくて困ることはありません。
ただし、都度払い制は1回分のみを支払うため、コース料金より割高になる場合が多いです。一般的に、企業の経営状態は店舗の備品やサービスの質の変化、従業員の様子から読み取れることがあります。初回のカウンセリング時に、サロンやスタッフの様子を観察してみるとよいでしょう。
全身脱毛で後悔しないためには脱毛機の種類とサロン選びがポイント

全身脱毛では、施術時の痛みや仕上がりのイメージの違いなど、さまざまな理由で後悔することがあります。全身脱毛は自分にあった脱毛機を選び、信頼できる脱毛サロンを選ぶことが、全身脱毛で後悔しないポイントです。
自分にあった脱毛機で施術をすれば、脱毛効果アップが期待できます。さらに信頼できるサロンとは、脱毛に関する悩みをしっかり聞いてくれて最適な提案をしてくれるところ。
気になる脱毛サロンがあったら、まずは無料カウンセリングに行ってみましょう。
すでに全身脱毛で後悔している人には脱毛サロン「ラココ」がおすすめ!

すでに全身脱毛をしたけれど「痛くて途中でやめてしまった」「プランが終わっても毛が残ってる」と後悔していませんか?
脱毛サロン「ラココ」では、業界最先端の脱毛機「ルミクスA9X」を全店に導入。「ルミクスA9X」はSHR方式の脱毛機で、施術時の痛みを感じにくいのが特徴です。痛くて脱毛を途中でやめてしまった方でも施術が受けやすいでしょう。
さらに「ラココ」では、気になる部分だけを脱毛する「部位別・パーツ別」の脱毛コースがあります。部位別・パーツ別の脱毛コースは、ムダ毛が部分的に残ってて気になるという方におすすめです。
脱毛に関するお悩みがある方は、まずはお気軽に無料カウンセリングでご相談ください。お悩みをしっかりお伺いし、あなたにピッタリな脱毛プランをご提案させていただきます。
後悔しないために!|全身脱毛のよくある質問

全身脱毛のよくある質問をご紹介します。全身脱毛で後悔しないためにも、疑問がある場合は事前に解消しておきましょう。
Q1:全身脱毛は何回くらいで効果を実感する?
何回で脱毛の効果を実感できるかは、医療脱毛と光脱毛(サロン脱毛)によって回数が異なります。
- 医療脱毛:約1〜3回で効果を実感しはじめ、5〜8回程度でほとんど毛が生えてこなくなる
- 光脱毛:約3〜6回で効果を実感しはじめて、12〜18回程度でほとんど毛が気にならなくなる
Q2:全身脱毛は一度にすべての部位の施術は可能?
一度にすべての部位の施術が可能かどうかは、クリニックや脱毛サロンによって異なります。
脱毛機の種類によって照射時間が違うため、一度にすべての部位を照射できない場合があるのです。一度にすべての部位の施術をしたい方は、事前にクリニックや脱毛サロンに確認しましょう。
Q3:全身脱毛に顔やVIOは含まれる?
全身脱毛に顔やVIOが含まれるかどうかは、クリニックや脱毛サロンのプランによって違います。
脱毛サロンの全身脱毛の場合は、顔やVIOが含まれてるプランが多いです。しかし含まれていないこともあるため、顔やVIOも一緒に脱毛をしたい場合は事前に確認するようにしましょう。
自分にあった脱毛機とサロンを選んで後悔しない全身脱毛をしよう♪

全身脱毛は施術時の痛みや費用、そして脱毛効果や仕上がりのイメージの違いなどがあると後悔しやすいです。しかし、後悔しやすい理由を知っていれば失敗しないように対策をとることができます。
全身脱毛をして自分のイメージ通りのツルツル美肌を手に入れるには、自分にあった脱毛機とサロンを選ぶことが大切です。
しっかりとリサーチをして、自分にぴったりの脱毛サロンをみつけて後悔しない全身脱毛をしましょう!