LACOCO COLUMN

脱毛
2024.1.13
「毛抜きで抜くとどんどん毛が濃く太くなる」は都市伝説?

ムダ毛を毛抜きで抜くと太くなる、濃くなるという噂を聞いたことはありませんか? せっかくムダ毛ケアをしているのに、毛が濃くなってしまっては本末転倒。真実を知りたいですよね。
そこで今回は、剣抜きで毛を抜くとムダ毛が太く、濃くなる説についての真実をお届けしたいと思います。いつも毛抜きでケアをしている方、噂の真相を確かめたい方はぜひ参考にしてくださいね。

基本的には毛抜きでムダ毛を抜いても毛は太くならない

結論からお話しすると、毛抜きでのムダ毛ケアによって毛が太くなることはありません。ただし、毛抜きのケアで毛根が傷つきムダ毛が生えなくなることはあります。細眉が流行った時代は毛抜きで不要な毛を抜いている方が多く、毛抜きによるケアを続けることで眉毛が生えなくなった方は一定数いらっしゃいます。

「もう眉毛が生えないのよね」という嘆きを耳にしたことがあるのでは?

でも「毛抜きで眉毛を抜きすぎて濃くなったのよね」というお話は耳にしたことはありません。

まだすべては解明されていないが毛抜きのせいで硬毛化が発生する確率はゼロではない

光脱毛やレーザー脱毛の施術によって、ムダ毛が太くなったり濃くなったりすることがあります。この現象を「硬毛化」といいます。カミソリや毛抜き、ワックス脱毛といった方法では硬毛化は起こらないと考えられています。しかし、中には毛抜きやワックス脱毛による毛根への刺激で、毛周期が活発化して硬毛化が発生する可能性もゼロとはいいきれません。

毛抜きによるケアをおすすめしない4つの理由

毛抜きによるムダ毛のケアはデメリットがいっぱい! ラココではおすすめしていません。お客さまが「毛抜きでいつも抜いています」といったら全力で止めています。その理由がこちらです。

毛抜きで肌が傷ついて肌荒れ、炎症が起きやすくなる

毛抜きによるムダ毛ケアは他のセルフケアと比較してもお肌への負担が大きいものです。毛抜きでムダ毛を抜く際に毛根や毛穴に大きな力がかかり、毛嚢炎が発生することがあります。また毛抜きで皮膚に小さな傷がつき、そこから雑菌が侵入して赤みや痒みといったトラブルが起きることも珍しくありません。痒すぎてかきむしって、生傷だらけ、かさぶただらけになってしまったお客さまもいるんですよ。

埋没毛になりやすい

埋没毛とは表皮の下に生えたムダ毛のことをさします。毛抜きでムダ毛を抜くとお肌にも大きなダメージが加わります。するとお肌は「ガードしなきゃ!」と角質層を分厚くします。角質層が分厚くなると、毛穴が塞がってしまいムダ毛が外に出られなくなるのです。表皮の下にムダ毛が埋まった状態ではカミソリや毛抜きで処理することはできません。

すでに埋没毛ができている方は、毛抜きで皮膚を破って毛を取り出したりしないでくださいね! 徹底的に保湿をすれば、角質層を正常化することで自然と毛穴から毛が顔を出すようになります。

毛抜きで抜いた周辺の皮膚のターンオーバーが乱れて肌全体にトラブルが多発する

埋没毛の項目でお話をしましたが、毛抜きによる刺激によってお肌は角質層を分厚くします。角質層を分厚くするために何をするかというと、ターンオーバーを遅くしてしまうのです。ターンオーバーが遅くなるということは、古い角質が表面に溜まり続けごわごわになるということ。またターンオーバーが遅くなることで皮膚全体がくすんでしまいます。

毛抜きは時間がかかりすぎる

毛抜きによるムダ毛の処理はとにかく時間がかかります。両足に生えているムダ毛の数は個人差がありますが数万本とも言われています。両足の体表に出ているムダ毛が5000本だったとすると、1本2秒で抜いたとしても1万秒かかる計算です。足だけで約2時間40分かかってしまうのです。腕や脇を含めるとほぼ1日費やすことになります。

毛抜きよりもお肌への負担が小さいケア方法3選

毛抜きよりもお肌への負担が小さいケア方法をご紹介します。毛抜きよりもきれいに抜ける方法もありますので、毛抜きにこだわらず試してみてくださいね。

お肌への負担小&時短効果も抜群の電動シェーバー

電動シェーバーとは、カミソリの歯の部分にガードがついていて電気のモーターの力でムダ毛を剃るアイテムです。皮膚にカミソリの歯が触れないため、お肌への負担は非常に小さくカミソリ負け等のトラブルが起きにくい傾向。脱毛サロンやクリニックで行う施術前のシェービングでは電動シェーバーが使用されています。

ボディ用の電動シェーバーを使えば全身を剃ったとしても5分程度しかかかりませんので、時短効果も抜群です。

物理的な傷はできない!ムダ毛を溶かす除毛クリーム

除毛クリームとは、ムダ毛の主成分であるタンパク質を溶かす薬剤を含んだクリームのこと。ムダ毛が生えている部分に塗布してしばらく置いておくとムダ毛がキレイに溶けます。毛抜きのように物理的に皮膚を傷つけることはありませんし、体表のムダ毛はほぼ溶けるので、手触りはツルツルです。ただし、皮膚の主成分もタンパク質ですので、お肌もダメージを受けます。敏感肌の方はパッチテストを行ってから試してくださいね。

脱毛サロンでの光脱毛

どの方法よりもお肌に優しい上に仕上がりが美しくなるのが光脱毛や医療脱毛です。光脱毛や医療脱毛では、ムダ毛を作る組織にレーザーや光を複数回にわけて照射することでムダ毛が長期間生えなくなります。脱毛の施術自体は、熱を加えますのでノーダメージというわけではありませんが、施術頻度は1ヶ月から3ヶ月と間隔が空きますのでダメージは蓄積しません。また脱毛サロンの光脱毛はムダ毛が抜ける波長だけでなくお肌がキレイになる波長も照射しますので、施術回数を重ねるたびにどんどんキレイになっていきます。

脱毛が完了したら、毛抜きやシェーバーによる処理からは卒業できます。

毛抜きでセルフケアをしている人はラココにご相談を!

ムダ毛を毛抜きで抜いてしまい、埋没毛や肌トラブルで悩んでいる方はぜひラココにご相談ください。
ラココの脱毛は最新のSHR方式! 痛みや熱さをほとんど感じないため施術中に眠ってしまうお客さまが多いんですよ。毛抜きのような面倒くささも痛さもありません。またお肌トラブルも起きにくいので、毛抜きによるケアでお肌と心が疲れてしまった方におすすめです。

ラココのカウンセリングは完全無料。お客さまのムダ毛の悩みを伺いながらぴったりの解決方法をご案内いたしますので、ぜひお気軽にご予約ください。